【注文住宅】ローン支払いの不安解決!お金を増やす力身につくには?
ヨハクローンを組んだのは良いけど これから〇〇年も ちゃんと払っていけるだろうか? 今後大丈夫なように 稼ぐ方法を考えようよ!スキマ と不安な方が この記事をご覧になってると思います。 前回は、そんな不安を解消するべく 固定費削減の方法をご紹介しました。 ですが 使うお金を減らしてばかりでなく 増やさないと生活は改善しないし ローンへの不安も 解消されないと思います。 私達が注文住宅を考えた時に 固定費の削減は勿論ですが 今後、いかにして給料以外の お金を増やすか? と言う事も同時に考えました。 限られた ...
【注文住宅】ローン返済は大丈夫?不安な方にやって欲しい固定費削減方法6選
注文住宅を建てる方のほとんどは 住宅ローンを組むと思います。 沢山シミュレーションをしたり 将来の事・貯金・子供の事を 考えて予算を出し ローンを組まれた事と思います。 ですが、こんなご時世 いつ何が起きるか分かりません。 当たり前のように出ていたボーナスも 突然、出なくなるかもしれません。 会社の業績が悪くなり 毎月のお給料が 何%かカットされるかもしれません。 そんな不測の時に備え 貯金をするのは勿論ですが 日々の固定費を削減するのも 一つの方法です。 支出を抑える事で 余裕が出来、貯金や投資に回して ...
【注文住宅】お風呂を0.75坪にするメリットデメリット
皆さん、お風呂の大きさは どうやって決めましたか? そりゃあ、大きい方が良いよ! 広いに超した事は無いじゃない! と思う方が多いと思います。 確かに足が伸ばせる お風呂は快適ですし 子供がいたら広い方が ゆったりと入れますもんね! ですが、よーく考えてみて下さい。 広いお風呂は 本当に良い事ばかりでしょうか? 我が家のお風呂は 戸建てで一番小さい 0.75坪サイズのお風呂に 迷う事なく決めました。 何故かと言うと私達にとって メリットだらけだったからです。 勿論、デメリットもありますが お風呂のサイズに悩 ...
【注文住宅】ランドリールームを作るべき理由。姉妹がいる家庭は必見!
ヨハク一般的には 洗面所と脱衣室と洗濯室 が一緒な事が多いけど 全部分けたよ! ポイント 自邸はランドリールームを 作りました。 洗面所・脱衣所・洗濯室を 別々にした理由をお伝えします。 ヨハク結論:姉妹のいるご家庭は 全部別を検討する価値あり! 子供の成長を見越して脱衣所・洗面所・ランドリールームを分ける。 ポイント3つ 脱衣室とお風呂はセット。 ランドリールームはランドリールームのみ。 脱衣所とランドリールームは敢えて繋げない。 目の前には洗濯機もあり 家事導 ...
新築時にテレビをホームシアター化するメリット・デメリット
こんにちは! さて、本題ですが新築時に テレビはどうされますか? 壁かけ? 大型テレビをボード上に設置? のどちらかでは無いですか? 私達も 当初は壁かけテレビを考えてました。 ですが、工事は必要ですし 模様替えも中々できなくなるし そもそも物理的に テレビって邪魔じゃない?? と考えるようになりました。 そんな思いがある中で 詳しい方のブログも拝見し 思い切ってテレビではなく プロジェクターを設置しよう と思いたちました。 プロジェク ...
【注文住宅】火災保険選びはめんどくさい!そんな方へ無料比較サイト
ヨハク家を建てたり 買ったりする時に 決めなきゃいけない火災保険。 どうやって決めようか分からない・・・ 会社も沢山あるし 金額や、地震保険、火災保険と 何をどれ位入れば良いんだろう?スキマ ヨハクそもそも、相場はどれくらい?不動産会社さんが勧めてくれた保険で本当に良いんだろうか? いざ、決めようとなると、色んな疑問や不安が出てくる火災保険。 私も、色々な会社を調べたのですが、中々相場が分からない・・・ 安いのか?高いのか?不安でした。 私と同じような方も いらっしゃると思います。 そんな方 ...
住宅ローンは比較・検討して安く申し込もう!
住宅ローンは比較検討しよう(新規・借り換え)≪一括審査申し込み≫ ヨハク住宅ローンの審査が通るか不安だなぁ 大丈夫でしょ!スキマ ヨハクでも、本当に今の銀行が一番良いのかなぁ こんなお悩みを抱えてる方へ 複数の金融機関に 住宅ローンの審査申込が一括で出来る 住宅本舗さんのサイトです。 不動産会社から勧められた銀行でも構いませんが はたして、その銀行が本当にベストなのか? は調べて、比べてみないと分かりません。 私は、比較し検討して納得する為に 沢山の銀行の金利・総金額などを調べましたが 時間 ...
マンション購入≪中古・リノベ≫でお悩みの方必見!オススメサイト!
ヨハク一戸建ても良いけど、立地や資金の関係でマンション検討する方もいるよね。 そうだね!特に最近はおトクな中古マンションがあったり、リノベしてオシャレなマンションが手ごろな価格で売ってたりするよね♪スキマ ヨハクまさに、そんなマンションが探せる良さげなサイトを見つけたので紹介するね! マンション購入のメリット≪中古・リノベ≫ マンション購入が良いという方はコチラ! こんな方におすすめ 立地にもこだわりたい 自分好みの内装にしたい 出来る限り費用も抑えたい 一戸建ても勿論良いですが 中々希望に ...
【注文住宅】床暖房は冷え性の方にオススメ!メリット・デメリットは?
雪深い場所に住む我が家は ガスの床暖房を選びました! ヨハク健康のことを考えて電気よりもガスだよね! パネルヒーターや色々と迷ったけどね~スキマ やっぱりこれだー!床暖房に決めたー! と思った理由をお伝えしようと思います。 床暖房を選んだ理由4つ 床暖房のメリット①足元が冷えない ヨハク床暖房は下から温めるため 足元が冷えにくいのが良いところ! 足元から温まる為、部屋は暖かいのに足元が冷たいという状態になりません! わたしは冷え性なので体に良いと思い床暖房を選びました♪ 冷え性の方へ、ぜひオススメしたいで ...
【注文住宅】無料で複数の間取り・見積もりが貰え比較出来るサイト
ヨハク今から家を建てたいけど、どこのハウスメーカーにするか迷ってる方や、ショールームに行きたくても、中々時間が取れない方っていると思うんだよね。 そうだよね。ハウスメーカーも沢山あるし、仕事があったり、子どもがいたら、時間がないよね。スキマ ヨハクだから、一括で資料請求して金額や間取りを見比べたり、自分達にあったプランを提供してくれるサイトがあったら、便利じゃない?! 家づくりを、具体的に考えてる方へ、思いを形にして提案してくれるサイトを紹介するね♪スキマ 注文住宅を考えてる方≪無料 間取り・土地探し・資 ...
注文住宅。住宅会社の決め方!ハウスメーカーか?工務店か?
ヨハク注文住宅って、どこに頼めば良いの? それは、ハウスメーカーか工務店でしょ!スキマ ヨハクでも、どっちが良いんだろう?? お互い、メリットデメリットがあるから、どちらが良いか比べないとね。スキマ 注文住宅を建てる前に、まず考える事は ・どんな家を建てたいか? ・どこで家を建てるか? だと思います。 どんな家を建てたいか?はある程度決まっているからこそ、家を建てようと思うかと思いますが どこで建てようか?は中々すぐには決まらないと思います。 私達も、非常に迷いましたが 工務店 ...
注文住宅のローンは【固定と変動】どちらにするか?
ヨハク住宅ローンって、固定と変動どっちにすれば良いの? それぞれにメリット・デメリットがあるんだけど、簡単に説明するね!スキマ 因みに、我が家は 固定金利のフラット35S にしました。 こちらにした理由もお伝えします。 結論ですが、各家庭によります。 そんなの、当たり前だろ!と思うかもしれませんが、自分達の状況はどれに当てはまるのか? 考えながら、決めるのがベストだと思います。 住宅ローンの種類とメリットデメリット 変動金利 金利が安いかわりに、金利が高くなる可能性がある。 → ...
【注文住宅】無料オススメサイト5選!ハウスメーカー選び・住宅ローン・火災保険等
ヨハク今から家を建てたいけどどこの住宅会社にするか迷ってる方や、火災保険どこにしよう?って悩んでる方って結構いると思うんだよね。 そうだよね。ハウスメーカーも沢山あるし、火災保険も沢山あるし。決めるだけで、時間がいくらあっても足りないよね。スキマ ヨハクだから、一括で資料請求して見比べたり、自分達にあったプランを提供してくれるサイトがあったら、すごく便利だと思うんだ! そんな記事を書いたんだね!いやぁー助かるわぁ。こんなん、なんぼあっても良いからね♪スキマ 注文住宅を検討してる方へ≪無料 間取り・土地探し ...
【新築購入者】SUUMOのアンケートに答えて5000円ギフト券を貰おう!
ヨハクねぇ、知ってる?新築マンションや新築一戸建購入者は5000円ギフト貰えるって話! えっ⁉何もしないで貰えるの?スキマ ヨハクいや、流石にそれは無いでしょ。 アンケートに答えるんだよ! いいね!ギフト券なんて こんなもん、なんぼ有っても良いもんね♪スキマ ヨハク関東・関西・東海の方だけの限定アンケートみたい! そこで買った人はラッキーだね! どこの会社のアンケートなの?スキマ ヨハクまりものキャラで有名な SUUMOさんだよ~ …まりもじゃないと思うんだけど。。。スキマ 【関東・関西・東 ...
住宅ローンを楽天銀行に決めたメリット3つ!
スキマ住宅ローンは、楽天銀行一択だったよ! マイホーム建築するならほとんどの方が避けては通れない 【住宅ローン】 皆さんは、どうやって決めてますか? ・建築メーカーさんが進める銀行 ・不動産が進める銀行 ・普段利用している銀行 などでしょうか? その中にネット銀行の選択肢は少ないかと思いますが、私は、ネット銀行で有名な楽天銀行の住宅ローンに決めました。その理由はズバリ ・金利が安い ・つなぎ融資がある ・諸費用最安値 からです。 大きなメリットがある一方で、ネット銀行と言うからには、対面で話す事がないので ...